双子、カレー作りに挑戦
先週の土曜日、パパはPTAのお仕事だったので双子と3人で留守番しました。パパがいないということはシェフがいないということになる我が家。その日は夕方まで帰ってこないと言っていたので、晩御飯は私が作ることに。
「今日の晩御飯、ママが作るけど何がいい?」
と双子にたずねたところ
「サーヤも一緒に作りたい」「マーヤも作りたい」
おおー、ホットケーキを自分たちだけで作るようになって、お料理に前向きになってきましたね。しめしめ。
この機会を逃してなるものか、と双子にこんな提案をしてみました。
「じゃぁカレー作ろうか?サーヤとマーヤ二人だけで作ってみる?」
「うん!作る!」「ママは見てるだけで、絶対に手を出さないでね」
作戦成功です
「お買いものにも二人だけで行きたい!」「行きたーい!」
ぜひぜひお願いします。
というわけで、お買いものリストを作りました。カレーのルーと玉ねぎはあったので、ジャガイモ、ニンジン、そしてお肉。
お肉の買い物は難しいですよね。いろいろな部位がありますから。しかも我が家は私が分厚い肉が嫌いで「カレー・シチュー用」を使わないんです。薄切りかひき肉を使うことが多いかな。この薄切り肉を指定するのに苦労しました。
お金とエコバッグを渡すと、いきなり二人でとびだして行きましたよ。はりきっています。
しばらくして元気に帰ってきました。ジャガイモとニンジンはきれいなものを選んだようです。お肉は・・・やっぱりよくわからなくて、ひき肉(合挽)を買ってきていました。パパが時々カレーに使うのを見ていたんですね。
「レジで募金箱があったから、おつりから1円入れてきたの」とものすごく明るい顔で報告しいてくれました。いいことをした満足感なのでしょう。
早速、二人で料理に取り掛かりました。
マーヤがジャガイモの皮をピーラーでむき、サーヤは玉ねぎの皮をむいて包丁で切り始めました。
「玉ねぎを切る時って涙が出るから、こうするといいんだよ」と水泳用のゴーグルをつけています。ちゃんと見えてるのかな?心配・・・。なんでもテレビでやってたんですって。
二人ともあぶなっかしい手つきですが、「手を出さない」という約束ですから口だけで指導します。(包丁の使い方は実際にやってみせたりしましたけど)
玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンの用意ができたので、いよいよお鍋で作り始めます。
お肉など材料を炒めるのはサーヤが担当。サーヤの身長ではガスコンロが高いので、イスに乗って頑張ります。
「玉ねぎはじっくり炒めてね。炒めれば炒めるほど甘くなっておいしいよ」
と言うと、本当にじっくりじっくり炒めていました。
材料を炒め終わり、お水の分量をはかって煮込みます。
ここでしばらく休憩。沸騰してきたら、アクを取ってもらいました。
さらに煮込んで、最後にルーを割りいれます。とろみがついたら出来上がり!
しばらくすると丁度、パパも帰ってきて、家族そろって夕食スタートです。
「パパー、このカレー、サーヤとマーヤが作ったんだよ」「お買いものも二人で行って、二人だけで作ったんだよ」
とっても明るい笑顔で報告します。
「へーーーー二人だけでー!?」
夫がオーバーリアクションをかえします。
「うん!おいしいっ!」
双子はちょっぴり照れてる様子。
でも、本当においしかったんですよ。甘くておいしいカレーに仕上がっていました。
あとから気づいたのですが、サラダも一緒に作ってもらえばよかった。まぁ、いっぺんにあれこれやらせると、逆効果かも。
二人だけでカレーを作ったことは、かなり嬉しい出来事だったようです。自信もついたかな。
翌日学校でサーヤはお友達に「カレー作れる?」と聞いてみたそうです。そしたら「作れるよ」「オムレツだって作れるよ」と言われてしまい、ちょっとがっかり。
これから少しずつレパートリーを増やしてくださいね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰してます。
いつ読んでもkomaruさんとパパさんの愛情たっぷり、昭和の匂いたっぷりでほっとさせてもらえます。
まーやちゃんとさーやちゃんだけでお買い物もしてカレー作り素敵だわ。お友達はきっとママのお手伝いしてるだけですよ。
口でアドバイスするだけでお野菜切ったり子供だけでさせるって親の方に勇気が要りますよね。
ちょうど昨日我が家の5歳の娘が「明日のご飯、私が作る。お買い物も私が行ってあげる。」と言いました。急になんでそんなこというのかな。と思いながらも聞き流してしまいました。ちゃんと受け止めてあげればよかった。さっそく明日作ってもらいます。さすがに全部は無理かな?でも子供が小さいからって親が最初っからできないって決め付けちゃいけないですね。
投稿: 撫子 | 2008年10月11日 (土) 23時55分
撫子さん、いらっしゃいませ。
そうなんですよ、今回は「二人だけで作る」というところがポイントだったんです。これまでもカレー作りは時々手伝ってもらっていたので、そろそろできるかな、と。
ほんと、子どもだけでさせるのって勇気がいります。コツは見ないことかも知れません。あぶなっかしい手つきを見てしまうと、ついつい口も手も出てしまうので。今回は私は洗濯物をたたんだりしながら、子どもの手元が見えないところでアドバイスをしました。ガスコンロの火だけは私がつけましたけど。
5歳の娘さんもやる気が出てきたみたいで嬉しいですね。火や包丁を使わないところから(レタスを洗ってちぎるとか、サラダを盛り付けるとか)手伝ってもらってはいかがでしょう?
投稿: komaru | 2008年10月12日 (日) 11時45分