落ぼっくり注意
双子の通学路には「落石注意」の標識が立っています。
ある日、サーヤが言いました。
「『落石注意』ってマークあるでしょ?」
はいはい、こういう標識でしょ?↓
「サーヤね、お猿が松ぼっくりを落とす唄があるから、あのマークって、お山から松ぼっくりが落ちてくるのかと思ってたの」
松ぼっくりですか・・・。
みんなが「石が落ちてきたらこわいなぁ」とこわごわ通っている時に、サーヤだけは「松ぼっくり落ちてこないかなぁ」とワクワクしていたのでしょうか。
ちなみに「落石注意」の標識って、落ちてくる石に注意という意味と、落ちている石に注意という意味もあるそうですね。今回、初めて知りました。
でも、やっぱり「松ぼっくりに注意」ではありません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント