« 双子日記バックアップ増量してます | トップページ | 一卵性?二卵性? »

2008年3月27日 (木)

さようなら1年生

先日、久しぶりにアルバムの整理をしました。

1年以上さぼっていて、幼稚園最後の生活発表会の写真などからアルバムにはっていったのですが、その時「え〜?これってほんの1年前のこと?」と違和感をおぼえる私。

幼稚園を卒園したのは1年前。でも、もっともっと昔のことのように思えるんですよね。1年前、まだ幼稚園の制服をサーヤとマーヤが着ていたなんて実感なし。

それだけ小学校に入園してからの時間が濃密だったんでしょうね。初めてのランドセル、初めての通学、初めての勉強、初めてのお友達・・・何もかもが初めての1年間。親にとっても、思い出深い1年でした。

そんな「小学1年生」時代も終わりを告げました。双子は今、春休み。

子供たちに関しては、楽しいことばかりの1年間でした。どんな行事にもワクワクして、思い出がいっぱいできて、1年間でお友達もいっぱいできました。

勉強も頑張ったようですよ。二人とも、1年間で丁寧に字を書けるようになり、漢字もいっぱい覚えました。算数だって頑張ってます。

身体もぐーんと大きくなりました。未熟児だったことを忘れてしまいそうなぐらいの成長です。

4月になったら2年生。小さい1年生が入学してきて、「お姉ちゃん」と呼ばれますね。

1年間、本当によく頑張りました。この1年間、ママにとっても愛しい1年間です。

そんな1年間とお別れするのは、ちょっぴりさびしいけど、2年生になっても、楽しい思い出がいっぱいできますように。

|

« 双子日記バックアップ増量してます | トップページ | 一卵性?二卵性? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さようなら1年生:

« 双子日記バックアップ増量してます | トップページ | 一卵性?二卵性? »