« サンタさんへの手紙 | トップページ | 双子の宝物 »

2007年12月 7日 (金)

【双子ひろば】双子のクリスマスプレゼントって2人で1つ?

今週は家族そろって風邪気味で、更新さぼりウィークになってしまいました。ごめんなさい。

あっというまに【双子ひろば】の時間です。

今週のテーマは・・・

「双子のクリスマスプレゼントって2人で1つ?」

わが家の場合は、ここ数年、サーヤとマーヤが欲しいものをサンタさんにお願いし、それも含めて、キッチンセットがやってきたり、ドールハウスがやってきたり・・・双子が思いもかけなかった大物プレゼントがやってきます。

小物は1人ずつ、大物は2人一緒に遊べるように、という感じでしょうか。

まぁ、1人ずつにプレゼントされたものでも、一緒になって遊ぶので、2人で1つ状態ですけどね(^^;)

でも、時々、遊んでいる途中でケンカになって、「これは私がサンタさんからもらったんやから、さわらんといて」と言い出すこともあります。

皆さんのおうちにやってくるプレゼントはそれぞれ用ですか?それとも2人共用?

クリスマスの朝に届いたプレゼントで2人で遊んだ思い出なども教えてください。

今週も皆さんのコメント&トラックバックをお待ちしていまーす!

|

« サンタさんへの手紙 | トップページ | 双子の宝物 »

コメント

こんにちは!我が家の双子は今まで6年間、キッチンやお人形など同じプレゼントを二つ用意してきました。おかしいですよね。
本当は違うおもちゃを二つ用意すれば二度楽しめていいと思うのですが、必ずといっていいほど喧嘩になるので、今に至っています。
双子は意外と大変ですよね。でも、段々と自分のほしいものも選ぶようになり・・・そろそろ別のおもちゃを与え二度楽しめるのもいいかな?と勝手に思っています。

投稿: ゆき | 2007年12月 7日 (金) 09時49分

うちは最近というかずっと別々のものをあげています。
数年前に一人がほしがっていたウォーキービッツというあるく亀人形をひとつずつあげたところ
一人は別のものがほしくなかったようで
学校の絵日記にまで「サンタさんはXXがほしがっていたウォーキービッツを間違って私にまでくれました。私は本当は○○がほしかったのに」と書かれてまいりました^^;
今年は一人はコナプン、もう一人は考え中とのことです。小4でもまだ信じてるところがかわいいというか・・

投稿: りさりん | 2007年12月 9日 (日) 19時03分

ゆきさん、いらっしゃいませ。
うちもメルちゃんはそれぞれ一つずつプレゼントされたので、メルちゃんまで双子です。2人で1つは大物に限ってかな。お人形や小物はケンカにならないよう、やっぱり一つずつ。リカちゃんハウスなどは、違うタイプをそれぞれ買ってやると、遊びが広がりますよ。

りさりんさん、いらっしゃいませ。
サンタさんが間違えた、というのが可愛いですね。コナプンも楽しいですね、いろいろバージョンがあって。今年はどんなプレゼントをリクエストするのか、また教えてください。

投稿: komaru | 2007年12月10日 (月) 08時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【双子ひろば】双子のクリスマスプレゼントって2人で1つ?:

« サンタさんへの手紙 | トップページ | 双子の宝物 »