心のぞきメガネ
「心の中をのぞけるメガネがあったらいいのに。そしたら、お友達がどんなことを考えているのか、わかるでしょ?」
お友達の気持ちがわからなくて、困っていることがあるのかな。小学1年生とはいえ、いろいろあるのかも知れませんね。
でも、本当に心の中がわかったら、傷つくこともあるんだよ。
「サーヤは心のぞきメガネをもってるんだよ。だって、先生とパパがお話していた時に先生が『サーヤさんはお友達の心の中をいつも見つめるようにしているようです』って言ってたもん」
と再びマーヤが言いました。
3者懇談の際に先生からそう言われたことがありましたっけ。
サーヤは以前、お友達とプチトラブルがあったものの、彼女なりに頑張っています。そしてそんなサーヤを先生はちゃんと見守ってくださっているのでした。
「ねぇサーヤ、どうやったらお友達の気持ちがわかるの?」とマーヤがサーヤにたずねます。
「そんなん、じーっと顔を見てたらわかるやん。前、テレビの『ちびまる子ちゃん』でもお母さんがまるちゃんの考えてることがわかってたやん」
うむむむ・・・やはりサーヤは心のぞきメガネを持っているのでしょうか。
私のおなかの中にいる時から身体が小さく、今でもちょっぴり発達が遅くて身体が弱いサーヤに神様がメガネを授けてくださったのかも知れませんね。
心のぞきメガネ、私も持っていたいものです。
【Photo】従兄弟の愛犬・ジャッキーちゃんに絵本の読み聞かせをするサーヤ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
ブログ応援サイトのファイブスタイルです。
ブログの記事、拝見させていただきました。
当ファイブスタイルでは、5つのスタイルの
カテゴリからブログをご紹介出来ればと考え、
担当者の私が1つずつ訪問しご紹介させて
いただいております。
是非、訪問していただければと思います。
詳しい説明はこちら⇒
http://www.fivestyle.biz/info/guidance
12月より会員様のお知らせを告知できる
ページ、専用メール、bbsも開始致しました。
最後になりましたが、不快に思われた方、および
既にご案内を受けた方にはお詫び申し上げます。
ファイブスタイル
http://www.fivestyle.biz
投稿: kitajima | 2007年12月12日 (水) 16時10分
初めてコメントします、こんばんは~。
心のぞきメガネですか・・あるといいですね。
じ~~っと顔をみていたら確かにわかるかもです。
家族のさり気ない仕草や友達の去り際の一言・・
そういうものに、気を配っていたら、
心の中が・・・もしかしたら、見えてくるのかもしれませんね。
本当にそういうメガネを持てる自分になりたいものです。
投稿: マーキュリー | 2007年12月13日 (木) 19時26分
マーキュリーさん、いらっしゃいませ。
言葉をあやつることができない犬や猫の嗅覚や聴覚が優れているように、ちょっと小さく生まれてしまったサーヤには、こんな能力が備わったのかも知れないなぁと思っています。のぞき過ぎてつらくなることもあるけどね。
投稿: komaru | 2007年12月18日 (火) 07時03分