« クリスマスの飾り付け | トップページ | 【双子ひろば】双子のクリスマスプレゼントって2人で1つ? »

2007年12月 5日 (水)

サンタさんへの手紙

クリスマスの飾り付けが終わると、そろそろプレゼントのことが気になります。

今年はどんなプレゼントが欲しいのかなぁ・・・。

「サンタさんにそろそろお手紙書いたら?」と双子に言ってみました。

「うん、書く書く!」目を輝かせる2人。

「今年はもう小学生になったんだから、○○をください、だけじゃなくって、『こんなに大きくなったよ』ってサンタさんにさーちゃんとまーちゃんのこと、ちゃんとお知らせしないとね」

とアドバイス。

早速、それぞれ机に向かって、サンタさんへのお手紙を書きました。それがこちら。

双子20071205

サーヤの手紙:
「サンタさんへ
大きくなりました。
1ねんせいにもなって、たいいくとずこうのじゅぎょうがすきになりました。
そしてことしにほしいプレゼントは、夢ねこがほしいです。」

「夢」という漢字は私が教えてやりました。

マーヤの手紙:
「こんにちは、いつも、すてきなプレゼントありがとう
らいねんもおてがみをかきます。では、ことしの、プレゼントは、
トイザラスのちらしに、のっていたアソベルムービー&デジタルカメラの
ピンクをください。たのしみにまっています。」

2人ともしっかり先日ポストに投函されていたトイザラスのおもちゃカタログを参考にしています。カタログには付箋までついてましたよ。(^^;)

このサンタさんへの手紙は私がエアメールの封筒に入れて、住所を書いて、エアメールで送ることになってます。

今年もサンタさん、プレゼントを持ってきてくれるといいね。

|

« クリスマスの飾り付け | トップページ | 【双子ひろば】双子のクリスマスプレゼントって2人で1つ? »

コメント

言いたいことをストレートに書くサーヤちゃんと、
サンタさんへの気遣い(かな?)が見えるマーヤちゃん。
短い手紙でも個性が出てておもしろいですね。
カタログに付箋まで付けてるところが笑えました。
間違いなくサンタさんに伝わりますね(^^)

投稿: ハハごっち | 2007年12月 6日 (木) 21時43分

ハハごっちさん、いらっしゃいませ。
ごっちゃんたちも、だんだんサンタさんのこともわかってきて、年々楽しいクリスマスになりますね。プレゼントのリクエストもだんだん変わってきますよ。うちは今年初めての電子機器のリクエスト。サンタさん、そろそろ仕入れが必要です。

投稿: komaru | 2007年12月 7日 (金) 07時14分

サンタっていないよね。
お母さんなんだよ。
サーやとマーヤちゃん。
お母さん・お父さんなんだよ

投稿: 5年の女の子 | 2007年12月13日 (木) 20時50分

5年の女の子さん、いらっしゃいませ。
お返事が遅くなってごめんなさい。サンタクロースっていないでしょうか?クリスマスイブにプレゼントを持ってきてくれるのはお父さんとお母さんかも知れないけれど、それでもサンタクロースはいると私は思っています。
毎年、クリスマスの時期になると、ワクワクするし、子供たちにどんんなプレゼントをしようかあれこれ考えてしまう・・・それはきっとサンタクロースの魔法だと思っています。でも、そんなサンタさんは私の心の中だけにいるのかな。でも、こんなに毎年、クリスマスの時期になると、世の中がクリスマス一色になるのは、どこかにサンタさんがいるからだと信じているのですけど。

投稿: komaru | 2007年12月18日 (火) 07時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンタさんへの手紙:

« クリスマスの飾り付け | トップページ | 【双子ひろば】双子のクリスマスプレゼントって2人で1つ? »