【双子ひろば】双子って同じところをケガするの?
抜糸はまだまだですが、マーヤはすっかり元気になりました。ご心配をおかけしてごめんなさい。
以前から「双子日記」を読んでくださっている方は覚えていらっしゃるかも知れませんが、2年前、サーヤもアゴをケガしたことがあるんです。
正確には下唇とアゴですけど。
サーヤの場合は洗面台に向かっている時に踏み台からすべって、自分でアゴをうちました。
で、上の前歯で下唇をざっくり貫通するほど切ってしまったんです。
サーヤもすぐに病院につれていき、下唇を2針、アゴを1針ぬいました。合計3針、なんだか同じようなケガです。
ということで、今週の【双子ひろば】のお題は・・・
「双子って同じところをケガするの?」
うちの場合はたまたまかも知れませんが、もしかしたらこんなことってあるのかも?・・・と思ったりして。
皆さんの「痛い話」のコメント&トラックバックお待ちしていまーす!
【Photo】2年前、3針縫うケガをしたサーヤ(4歳)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かなたとひなたは結構ありますね。ケガはあまりしないように心がけているらしいですが、乳歯が抜けるときなどはおなじ日に同じ歯・・・っていうことがかなりあります。双子だからなのかな?
最近になって気がついたことがあります。それは、ひなたの方が髪が伸びるスピードが早いということです。双子でもちがうんだなぁとしみじみ思ってしまいました。
komaruさんにお聞きしたいのですが、サーヤちゃんとマーヤちゃん、同じクセってありますか?
投稿: メロン | 2007年6月22日 (金) 19時51分
ウチらの場合、小さい頃は(誰でもこさえる膝とか腕の擦り傷除く)同じ場所をケガすることはほとんどありませんでしたね。あれだけ行動パターンが一緒なのに、不思議なものです。
双子は「一方がケガをすると、もう一方の同じところが痛くなる」という話がよく言われますが、これは全くありませんでした。私が小学5年のとき交通事故で複雑骨折したのに、弟はケロリとしてたですしね(^^;)
あ、でもですね、病気なら同じ箇所同じ病気になることがありうるかもしれませんね。
弟が3年前に大腸ポリープになったのですが、「カッコ悪~」と笑っていた私も去年大腸ポリープが見つかりましてですね(--;) ただちに治療したので大丈夫でしたが・・・人のこと笑えなくなりました。
医者にその話をしたところ「あぁ、双子だったらありえますよ」ですって。一方がある病気にかかったらもう一方もかかる確率が高いそうで、なり易さは双子同じらしいです。ご注意ご注意。
投稿: 双子のすっちゃん♂ | 2007年6月22日 (金) 22時55分
グットタイミング!というわけではありませんが、我が家でも先日痛~い流血事件がありました。でも怪我をした本人は、マーヤちゃんと同じく、次の日には走り回っていましたよ。親のほうは、「また怪我しないで!」と気が気ではありませんでした。
双子といえば、最近のぼり棒がブームの次女と三女。二人揃って足のマメをつぶしてしまいました。でもマメができた場所は、次女が左足、三女が右足と反対でした。
マーヤちゃん、お大事に。
投稿: sinoma | 2007年6月24日 (日) 01時05分
同じところの怪我。。。
記憶にないんですよねー。
でも,病気やけがは,しょっちゅうしていました。
病気は,移りやすいですよね。
怪我,早く治るといいですね。
#ブログ2周年企画をやってるので,よろしかったら参加してみてくださいね!
投稿: ひろ | 2007年6月25日 (月) 01時11分
メロンさん、いらっしゃいませ。
同じところをケガすることあるんですね。歯はうちも、同じ日ではありませんが、同じ順番でぬけていきます。髪の毛ののびるスピードはちょっと違うような気も。同じクセ・・・う〜ん、すぐには思い付きませんが、今度、【双子ひろば】のテーマにさせていただきますね。
双子のすっちゃんさん、いらっしゃいませ。
同じケガはありませんでしたか。そうそう、一人がケガをするともう一人も痛みを感じるってことはありませんよね。同じ遺伝子だと病気の発病確率は高そうですね。
sinomaさん、いらっしゃいませ。
ブログ拝見させていただきました。大変でしたね。もう大丈夫ですか?ほんと子供がケガをすると、親の方が動揺してしまいます。胸も痛みますし。マメが反対にできるというのは初めて聞きました。双子って左右対称なのかな?
双子のひろさん、いらっしゃいませ。
う〜ん、ケガが多い男の子でも、同じところをケガすることはないんですね。病気は確かにうつりやすいです。ブログ2周年おめでとうございます。メールじゃんけんなんて方法があるんですね。面白い!これからも食べまくって、ブログがんばってくださいね。
投稿: komaru | 2007年6月25日 (月) 05時24分