そうそう、子供部屋ができたんです
子供部屋のこと、ご報告するのを忘れてました。
春休み最後の日曜日に、学習机と二段ベッドがやってきて、やっと子供部屋ができました。
子供部屋が完成するまで、苦節2ヶ月少々・・・。いやぁ、大変でした。
我が家は2LDKのマンションなのですが、一室を寝室として使っていて、もう一室は「夫の書斎」と称した物置部屋になっていました。
双子の小学校入学を機に子供部屋を作ろうと思い立ったのですが、リビングをリフォームして、もう一部屋作り出すか、はたまたどちらかの部屋を明け渡すかしか方法はありません。
あれこれ考えたのですが、結局、「夫の書斎」を整理して寝室にし、寝室を子供部屋にすることにしました。
要は一部屋分の荷物を処分しなければならないということ。これは大事業です。
2月に入ってから、週末は毎週、部屋の片付けに励みました。毎週、ものすごい量のゴミが出ましたよ。
物を処分するというのは、とてもエネルギーがいることだと実感。あ〜、本当にしんどかった。
なんとか元・寝室を明け渡して、家具屋さんから学習机と2段ベッドが運び込まれた時は脱力でした。
その日はピアノのレッスンの日で、夫と双子は車で出かけ、私が家具搬入の受け入れ担当に。
そして双子が帰宅すると・・・ジャーン!子供部屋が完成していたというわけです。
ランドセルにはさほど興味を持ってくれなかった2人ですが、自分たちの子供部屋には大興奮!大喜びしてくれましたよ。2人の嬉しそうな顔を見ると、それまでの疲れもふっとぶ私です。
まず、自分たちの机に早速向かい、ひきだしを開けたり閉めたりしています。
そして、「私、勉強しようっと」などと言いながら、ノートに字を書いてみたり、本を読んでみたりしていました。
次に2段ベッドにぬいぐるみやメルちゃんなどを持ち込んで、枕元にいっぱい並べていました。
「ねぇ、私のおうちに遊びにこない」「いいわよー、今行くわー」・・・それぞれのベッドを家に見立てて、ままごとが始まりました。
おやつの時間になると、「子供部屋で食べる」と言って、お菓子を持っていってしまいました。
嬉しいですよね。自分たちのお城みたいなものですもの。
面白かったのは、夕方、テレビで「ちびまる子ちゃん」を観たあと、「歌が終わったら、私、宿題しなくちゃ」なーんて言って、またまた机に向かって勉強のまねごとを始めていたこと。
入学式を目前にひかえ、気分はすっかり小学生になったサーヤとマーヤでした。
2段ベッドの上下はどうやって決まったかって?
それはまた今度、ご報告させていただきますね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
サーヤちゃんマーヤちゃんの興奮、伝わってきます。
私も小学生になって初めて自分の机ができた時は嬉しくて嬉しくて、
早速引き出しにおやつの残りをいっぱい溜め込んでました。
(「勉強しよ!」というサーヤちゃんマーヤちゃんとは大違いで
お恥ずかしいですが^^;)
私も子供部屋のことでは今から頭を悩ませてますが、やっぱり
女の子2人なら1部屋でも仲良くやってくれそうで安心しました。
投稿: ハハごっち | 2007年4月25日 (水) 22時22分
はじめまして。三歳の女の子の双子のママです。サーヤちゃん、マーヤちゃんと同じ誕生日みたいで、嬉しくなって書き込みさせてもらっちゃいました。
うちは転勤族で、ちょうど入学の頃に次の転勤かなぁ…という感じなので、子供部屋のことはまだ具体的に考えられないでいます。うちの双子は二卵性で、趣味や性格が全く違うので(一人は男の子みたいで、もう一人は女の子らしい)、仲良くやってくれるか心配です^^;
これからも参考にさせていただきたいです。楽しみにしてます
投稿: てるりん | 2007年4月26日 (木) 08時56分
勉強部屋,良いですねー。
俺は,双子で部屋を与えられたのは中学生になった時でした。
その時は,とっても嬉しかったのを覚えてます。
勉強しよー。って,思うほど,わくわくしちゃいますよね!
投稿: ひろ | 2007年4月27日 (金) 01時30分
ハハごっちさん、いらっしゃいませ。
自分の机って嬉しいですよね。私も自分の入学の時を思い出します。机に向かうと、それだけで自分の「城」にいるような気がしてきます。今のところは2人で一部屋でも全く問題ないようです。むしろ「子供独立国」みたいで楽しいみたい。もっと大きくなったら、「自分の部屋が欲しい」と言い出すのかなぁ。
てるりんさん、はじめまして。
いつも読んでくださって嬉しいです。転勤族ですか、大変ですね。私も父親が銀行員だったので、子供の頃は何度も引っ越しました。親は大変だったと思います。双子ちゃんのこと、またいろいろ教えてくださいね。3歳ということは、これから少しずつ楽になっていきますよ、きっと。
双子のひろさん、いらっしゃいませ。
ひろさんとお兄さん、一緒の部屋で仲良く勉強なさっていたんでしょうね。うちはまだまだ「自分たちのおうち」という感じで、ままごとモードで遊んでいます。ちなみに、犬も猫も子供部屋を寝室にしています。2人と二匹で一部屋、おおさわぎですよ。
投稿: komaru | 2007年4月27日 (金) 05時30分