« お父さんはサンタクロース | トップページ | やっとクリスマス支度 »

2006年12月15日 (金)

【双子ひろば】双子って同時にサンタさんの正体を知るの?

20061215jpg さてさて、今週も【双子ひろば】の時間です。

我が家の次女・マーヤは思いがけなく、サンタさんの正体・・・というかパパの正体を知ってしまったわけですが、サーヤはこの事実を知っているのかどうか不明。マーヤから「ナイショ」と言われているので、訊いてみることもできずにいます。

年齢が違う兄弟・姉妹だと、上から順にサンタさんの正体を知っていくことになるのでしょうが、双子の場合、どうなんでしょう?

そこで、皆さんにおたずねいたしまーす(^o^)/

「双子って同時にサンタさんの正体を知るの?」

皆さんの楽しいエピソードをお待ちいたしております。

でも、実は私、サンタクロースって本当にいると信じているんです。目には見えないかも知れないけど、私たちがクリスマスのシーズンになると、子供たち、友達、恋人、兄弟・姉妹などなどまわりの人にプレゼントをしたくなるのって、サンタクロースの魔法だと思うんですよね。

「サンタクロースっているんでしょうか?」この本を読んで、強くそう思うようになりました。

【Photo】サーヤはね、サンタさんにね、「おもちゃのぬいもの」をお願いしてるのよ。ちゃんと持ってきてくれるかなぁ・・・。(サーヤ

|

« お父さんはサンタクロース | トップページ | やっとクリスマス支度 »

コメント

私もサンタクロースは信じています。
「サンタクロースっているんでしょうか?」
いいですよね~。
何度か読んだことはあるんですが
いまだに買っていません。
子供たちがサンタの存在を疑いだすころには
買っておこうかな…
まだ少々先のことだと思いますが、
今の調子だと兄の方が先に疑いを持ちそうです。
サンタを信じている弟に
「サンタなんかおらんねんでぇ」
と言っている兄の姿が想像できます。
そのときには私は、
「実はサンタはいるんやで」
と自信をもって言ってやろうと思っています。

投稿: ねんじー | 2006年12月15日 (金) 21時33分

うちは多分、麻彩と茶彩は半信半疑、彩女は信じていると思います。

話は変わるんですが、一卵性の双子って二人とも二重、または二人とも一重なんでしょうか?そうだとしたら、麻彩と茶彩は一卵性ではないのかもしれません。AB型の二人ですが、麻彩がB型の自己中心的な性格で、茶彩がA型の几帳面な性格になってきたのではないか・・・と思います。茶彩は、ぱっちり綺麗な二重ですが麻彩は一重の他、何でもないと思います。

サーヤちゃんマーヤちゃんはどうですか?そして他の双子さんの意見もぜひ聞きたいです。

投稿: 雲野 | 2006年12月16日 (土) 13時57分

ご無沙汰です。今度は,ノロウイルスにやられてました。。。
サンタさん,小学校2年ぐらいまで信じてたかなぁ。。。あまり,記憶がありません。
家の場合,4年ぐらいの頃から,親が「X'masになるから,おもちゃ買いに行こう!」って言い出して,サンタを信じるも何もって感じでした。。。

投稿: ひろ | 2006年12月18日 (月) 02時06分

ねんじーさん、いらっしゃいませ。
「サンタクロースっているんでしょうか?」ご存知でしたか。いいですよねー。時期がきたら、ぜひ双子ちゃんに読んでやってくださいね。うちは長女・サーヤの方が先に気づくかも。マーヤは「パパの正体」をずっと信じているかもです。

雲野さん、いらっしゃいませ。
おおっ、一重と二重ですか。うちは二人とも、夫に似ず、一重だったのですが、最近になってサーヤだけ二重になりつつあります。うちは一卵性かどうかも不明ですが、一度、皆さんに聞いてみたいですね。今週の【双子ひろば】のテーマとさせてください。

双子のひろさん、いらっしゃいませ。
うわぁ大変!ノロウィルスにやられたなんて。もう大丈夫なんですか?我が家はミントと生姜が予防に効くと聞き、先週からあわてて、蜂蜜漬け生姜を家族全員で食べてます。親はミントティーも飲んでますよ。お大事になさってください。
さて、サンタ。私も正直、何歳にわかったか覚えていないんですよね。自然に親と一緒にプレゼントを買いに行くようになりました。

投稿: komaru | 2006年12月18日 (月) 05時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【双子ひろば】双子って同時にサンタさんの正体を知るの?:

« お父さんはサンタクロース | トップページ | やっとクリスマス支度 »