« 離れてしまわないように | トップページ | 【双子ひろば】双子として言われたくない言葉って? »

2006年11月 9日 (木)

双子でザンネン

双子20061109昨夜のことです。

ちょっと早めに帰宅したので、双子に絵本を読んでやる約束をしました。着替えをすませて寝室に行くと、マーヤは待ちきれずに眠っていました。

ベッドの上に1人ちょこんと座って待っているサーヤに

「あらあら、妹の方はもう寝ちゃったのね。お姉ちゃんだけ起きてたの?」

と言うと、こっくりうなずきました。

サーヤももう眠くなったのか、布団の中にもぐりこみます。

絵本を読む前に、サーヤの枕元でこんな質問をしてみました。

「サーヤってお姉ちゃんに生まれてよかった?それとも妹に生まれたかった?」

双子ですから、お姉ちゃんも妹もないんですけど・・・我ながらオバカな質問。

サーヤはちょっと考えて、こう答えます。

「お姉ちゃんでよかった。サーヤの方が小さいのと、双子だったのがザンネンだけど」

え〜?双子で生まれてザンネンなの?ハハ、ショック・・・。

「サーヤ、MちゃんとかAちゃんとかみたいに、小さい妹とか弟とかいたらいいな」

幼稚園のお友達に赤ちゃんが生まれたり、妹や弟が年少さんに入園してきたりするのを見て、うらやましく思っているのでしょう。

お姉ちゃん願望が強いお年頃。

かなえてやりたいけど、なかなか難しいことですね。

【Photo】本当のお姉ちゃんがよかったなぁ(左:サーヤ)マーヤがお姉ちゃんだったらよかったなぁ(右:マーヤ)

|

« 離れてしまわないように | トップページ | 【双子ひろば】双子として言われたくない言葉って? »

コメント

私は母の血だけがつながった妹が二人いて9歳、10歳離れています。二人はお父さんも同じだけど、私の事「友起姉ちゃん」と呼んでくれるので、年上面してます。サーヤちゃんとマーヤちゃん羨ましいですねぇ。大人になってからが楽しいと私の叔父が言ってました!

投稿: 友起 | 2006年11月 9日 (木) 16時02分

友起さん、いらっしゃいませ。
友起さんは「お姉ちゃん」だったんですね。うちの双子の憧れの・・・。叔父さまのところも双子ちゃんがいらっしゃるんですか?大人になった二人のことって、なかなか想像できないけど、ちょっぴり楽しみ。

投稿: komaru | 2006年11月10日 (金) 05時42分

俺も,妹が欲しかったです。
なんか,小さい頃は弟がいる兄貴がうらやましかったんですよねぇ。。。

投稿: ひろ | 2006年11月12日 (日) 01時50分

双子のひろさん、いらっしゃいませ。
小さい頃って、やっぱり「お兄ちゃん」になりたいものなんですね。私自身は妹がいたので、その点は満足していたのか、逆にお兄ちゃんが欲しい・・・と思ってました。あと、双子に生まれていたら・・・とよく想像していましたよ。

投稿: komaru | 2006年11月13日 (月) 05時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 双子でザンネン:

« 離れてしまわないように | トップページ | 【双子ひろば】双子として言われたくない言葉って? »