« さよならママ | トップページ | パソコンが・・・ »

2006年11月15日 (水)

普通のママになりたい

双子20061115出がけにマーヤから「さようなら」と言われてしまいましたが、昨日は無事に帰ってきたハハです。

数日前にも、ちょっとショックなことを言われたんですよね。マーヤから。

「マーヤ、やっぱりお花やさんになるのやめた」

大人になったらお花やさんになって、K君と結婚して、子供を3人産んで、朝、自転車で幼稚園に連れていき、延長保育も利用しながら、昼間はお花屋さんで働いて、夕方にはお料理作って、そしたらK君が会社から帰ってくるのよ・・・、とかなり具体的なプランを描いていたマーヤですが、突然、心境の変化があったのか?

「マーヤね、普通のママになりたい。R君のママみたいに、おうちにいておうちのことだけするの」

R君とは幼稚園で同じクラスの男の子です。これまたお母さんがたおやかな美人で素敵な女性なんです。マーヤが憧れるのもわかる気がする。

「だって、ママになってお仕事するのしんどそうだもん」

ぐぐっ・・・もしかして、私、無意識のうちに子供たちの前でしんどそうにしてるのかなぁ。

最近、体調が悪いことが多くて、土曜日の朝なんて起きることができなくって、しっかり者の双子が自分たちで朝ご飯を作って食べてくれるのをいいことに、朝寝坊したりしてるもんなぁ。

反省反省。いつも元気なママでいなくっちゃね。

それに、「普通のママ」だって、それはそれでしんどいんじゃないかと、子育て専業夫をみていて思うハハでございます。

【Photo】でも、マーヤね、「ママ」にはなりたいのよ(マーヤ)

|

« さよならママ | トップページ | パソコンが・・・ »

コメント

これ、うちの高校生の娘が同じようなことをいいます。
一番の夢は、普通のいい家庭を作って、ママさんバレーやPTAの活動をやることだそう。
働く母としてはちょっと複雑ですよねー。どうしたって家までいい顔できなかったりすると、1番そういうの見てしまうのは子供だから、子供に夢を持たせるようなワーキングマザーのありかたって難しいですね。

投稿: リオ | 2006年11月15日 (水) 10時33分

私も今バイトしてます。だから働いてない時間は双子が産まれたら(良ければ)毎日買い物行ったり教室に通ったりしたいなって考えたらマーヤちゃんと同じだな!良かったらお互い夢を追いかけましょう!

投稿: 友起 | 2006年11月15日 (水) 12時14分

おひさしぶりです。
すごいしっかりした夢で、なんだか笑っちゃいました。かわいいです。
そうですか、「普通のママ」ですか。今のところ「普通のママ」ですが、
なかなかそれはそれで大変なんですけどね 汗。
「普通」じゃないのは、「双子」のママで毎日ドタバタしてることでしょうか・・・笑

投稿: べこまま | 2006年11月15日 (水) 23時56分

リオさん、いらっしゃいませ。
ちょっと前までは、「マーヤもママのように働く」と言ってくれて、ちょっぴり嬉しく思っていたのですが・・・難しいですね。まだまだこれからどう成長していくかわからないけど。とはいえ、他に選択肢もなく・・・。お互いがんばるしかないですね。

友起さん、いらっしゃいませ。
サーヤもマーヤも「普通のママ」になってもいいと思ってるんです。でも、ちょっぴりさびしかったなって。それに、子供に同情される母であることが、情けなくって。めげずにがんばります。

ぺこままさん、お久しぶりです。
「普通のママ」も大変だと思いますよ。きっと私にはつとまらないでしょう。まだまだ二人とも、どんな風に成長するのかわかりませんが、どんな形でも幸せになってほしいな。

投稿: komaru | 2006年11月16日 (木) 01時02分

子供って,色んなことを良く見てますねー。
「普通のママ」も,大変ですよねー。
でも,マーヤちゃんの夢は,結構具体的ですね!

投稿: ひろ | 2006年11月16日 (木) 01時27分

ひろさん、いらっしゃいませ。
「普通のママ」だって、いろいろ大変だと思いますよ。マーヤの夢は、どんどん変わっていきます。はてさて、これからどうなることやら。

投稿: komaru | 2006年11月21日 (火) 00時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 普通のママになりたい:

« さよならママ | トップページ | パソコンが・・・ »