双子のビーズ屋さん
お出かけの際、マンションのまわりで、せっせとゴミ拾いをしている双子。
「100個拾ったら、なんでも好きなもの買ってやる」とパパがポイント制度を発表しました。
実は60ポイントをこえたあたりで、ポイント数がわからなくなってしまったのですが、その後、あらたに数えなおしたようで、先日、ようやく二人そろって100ポイント達成!
「なんでも好きなもの」と言った手前、何をリクエストされるのか、ひそかにドキドキだったのですが、二人のリクエストは「アクアビーズ」。あ〜、よかった〜。可愛いものです。
で、早速、週末に買ってやりました。
二人が大好きなウサハナのアクアビーズセットです。透明のテンプレートの下に見本のイラストを敷き、イラストにそってビーズを置いていきます。水溶性のビーズで、霧吹きで水をふきかけ一時間ほどおくと、固まる仕掛け。
家に帰るなり、すぐに箱を開け、製作開始してました。
最初のうちは、乾くのが待ちきれず、うっかりさわってしまい、手にビーズがついて台無しになったりしてましたが、そのうちにコツがわかってきたようです。
「○○ちゃんにあげる〜」と昨日、早速、幼稚園に作品を持っていき、友達にプレゼントしていました。
評判になったのか、双子が押し売りしたのか、わかりませんが、「あと、Rちゃんと、Yちゃんと、Wくんと、Rくんと、Sちゃんと、Oちゃんにあげるって約束したの〜」と注文殺到です。
昨日は幼稚園から帰宅後、ずーっと製作にかかりっきりだったそうです。
とはいえ、ビーズをセットしおわってから、水をふきかけて一時間待たないといけないんですよね。双子がせっせと作っても、おのずと完成する数には限界があるわけです。
「○○ちゃんの分は明日作ろうっと」と最後はあきらめていた双子ですが、工数管理ができるまでは無理な注文を受けないように。
できあがった作品は、ちゃんと色紙でラッピングしていました。お友達の名前を書いて。
ここしばらく、我が家はビーズ工房になる予定です。
【Photo】サーヤがアクアビーズで作ったウサハナ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウサハナ可愛いです!良い作品が仕上がりましたね。お家ではビーズ工房になってるのは双子ちゃんならでは。生でビーズを作ってる所見てみたいです。
投稿: 友起 | 2006年10月31日 (火) 07時55分
これは楽しそうだ♪
4歳なりたてくらいでも大丈夫ですかね~
そうそう、先日書いた「ちいさいおうち」はアメリカのバージニア・リー・バートンさんの著作で、田舎に建てられたちいさいおうちが遠くに見える街の灯に憧れて・・・
というお話です。ちびらの保育園にもあったので、それなりに定番化してはいるようですが。
絵がきれいでお勧めです。
投稿: かちょー | 2006年10月31日 (火) 09時07分
楽しそうですね。しかも,かわいらしいし。
一緒に仲良く作ってますか?喧嘩してないですか?
うちらは,良く喧嘩になりました。。。
投稿: ひろ | 2006年11月 1日 (水) 01時29分
うちの娘ドンの頃は、アイロンでギューギューするものでした。そして、お二人と同じように、娘ドンもある時期夢中になり、量産体制開始、夏の暑い時、次々と作って持ってくるものですから、嫁さんは「アイロン、もうイヤ~」状態に陥っていました。
水でシュッシュッでOK、
時代は進歩してるなぁ。
投稿: スコルモア | 2006年11月 1日 (水) 02時40分
双子のビーズ屋さん、かわいぃですね♪
うちの子も1年ほど前から、アイロンビーズにはまっています。
アイロンビーズはアイロンかけたら固まるので楽ですが、子供のやけどなど注意が必要で。。。
でも、うちの子も、いろいろ作ってはお友達にあげたりしています♪
投稿: ゆう | 2006年11月 2日 (木) 10時20分
風邪で寝坊の毎日、「双子日記」の更新もさぼってました。お返事が遅くなって、ごめんなさい。
友起さん、いらっしゃいませ。
二人とも毎日せっせと作ってますよ。手は遅いんですけど。「これは○○ちゃんにあげるの〜」と楽しそうです。
かちょーさん、いらっしゃいませ。
4歳の双子ちゃんでも、多分大丈夫だと思いますよ。もう、お口にいれたりしませんものね。「ちいさいおうち」今度、さがしてみまーす。
ひろさん、いらっしゃいませ。
ケンカになると思い、1人1セットずつ買ってやりました。ゴミ拾いのご褒美なので、まぁいいかと。自分の制作物をもう1人にさわられると、「さわらんといて」と怒ります。
スコルモアさん、いらっしゃいませ。
娘ドンはアイロンビーズにはまりましたか。今でもはやってますよ。時々、お友達からアイロンビーズ作品をもらってきます。「パパ、アイロンかけてー」と言われるのがいやだったのか、夫はアクアビーズを選んだようです。作戦成功です。
ゆうさん、いらっしゃいませ。
アイロンビーズの方が強度も高いです。アクアビーズはできあがるのに時間がかかるうえ、すぐにこわれてしまいそうで気をつかいます。みんな、作ってはお友達にプレゼント、というのが楽しいようですね。いろいろ注文もとってきているようですよ。
投稿: komaru | 2006年11月 3日 (金) 07時03分