« 双子のケンカ | トップページ | サーヤちゃんの方が可愛いって・・・ »

2006年7月 7日 (金)

【双子ひろば】管理入院ってしましたか?

双子200607071双子200607072
今日は七夕ですね。晴れるといいな。・・・でも、毎年この時期ってまだ梅雨明けしてなくて、ビミョーな天気なんですよね。晴れたら、皆さんも星に願いをかけてみてくださいね。

さてさて、今週も【双子ひろば】の時間がやってきました。

ここのところ、妊娠時にまつわるテーマが続いていますが、もう一回だけ・・・

「管理入院ってしましたか?」

「多胎妊娠」って一種の「異常妊娠」だからか、妊娠時、様々なトラブルを引き起こします。最もこわいのは「切迫早産」。どうしても早く生まれようとしてしまうんですよね。

早産防止のために、張り止めの薬「ウテメリン」を常時点滴したりするために、管理入院を言い渡される妊婦さんも多いと思いますが、皆さんはいかがでしたか?

私も前置胎盤のための出血により、妊娠5ヶ月で10日間、妊娠7ヶ月から出産まで1ヶ月半入院しました。ずっとウテメリンの点滴付きで。

今ふりかえると、たったそれだけの入院でしたが、その当時は長くて長くて、気が遠くなりそうでしたよ。ひたすら横になっている、ということがこんなに辛いものか、と思いました。まさに「人間保育器」という状態でしたものね。

夫は毎日、見舞いにきてくれたのですが、ルークに会えないのもつらかった!ルークの写真を病室の壁にペタペタ貼っていたことを思い出します。

でも、妊婦仲間の友達もたくさんできたのは嬉しかった。経産婦の方からは、出産や育児のアドバイスもいろいろしてもらえたし、皆さん、様々なトラブルを抱えていらっしゃって、急遽、帝王切開!なんて場面もあって、「あ〜、妊娠って大変なんだー」「無事、出産するってすごいことなんだー」と実感しましたよ。

皆さんの入院にまつわるお話、ぜひ聞かせてください。

【Photo】こちらはマーヤが描いた抽象画(?)

|

« 双子のケンカ | トップページ | サーヤちゃんの方が可愛いって・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【双子ひろば】管理入院ってしましたか?:

« 双子のケンカ | トップページ | サーヤちゃんの方が可愛いって・・・ »