おこられるため生まれてきたの
マーヤが何を思ったか
「マーヤが一番よくおこられてるよね」
と言いました。
確かに以前は「7:2:1」の割合で、マーヤ→ルーク→サーヤの順におこられていました。でも、最近はそうでもないかなぁ・・・などと考えていると、夫がこうこたえました。
「マーヤは怒られるんじゃなくて、注意されることが多い」
「?」の顔をする双子たち。
「着替えている時にテレビを見てボーっとしていることがあるやろ?そんな時にパパが『早くしろ』って言うのは怒ってるんじゃなくて、注意や。注意というのは、お前たちが大人になってもそんな風だったら困るから、今のうちから『ダメ』と言ってやってるんや。」
まだ「?」の顔のままの二人。
「サーヤは怒られることが多い。例えば、パパがテレビを観てる時に横でワアワアさわいで『うるさい!』と言われるのは怒られてるんや。」
そう言われたサーヤは、ニコニコしながら言いました。
「サーヤ、おこられるために生まれてきたんやもん」
・・・反省してないよ(^^;)
子供は怒られて、注意されて、大きくなるものですが、それにしても毎日毎日よくもまぁ、怒鳴られている二人組です。
【Photo】サーヤね、おこられるために生まれてきたの(サーヤ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント