« 悪ひきわけ | トップページ | グラグラグラ2 »

2006年5月 3日 (水)

グラグラグラ2

200605031って、地震のことではありません。

ここ数週間、双子の下の前歯が2人そろってグラグラしはじめたんです。2人とも気になるらしく、舌でグラグラ動かして、時々、「パパ、ママ、見て〜」とグラグラ度を見せてくれます。

私の記憶では小学校にあがってはじめて乳歯が抜けたように覚えているのですが、最近の子は早いですね。年中さんの時に抜け始めたお友達もいるようです。

グラグラしている割にはなかなか抜けない乳歯。そのうちに、サーヤなんて乳歯の後ろに大人の歯がはえはじめてしまいました。歯並びが悪くなると困るので、歯医者さんで抜いてもらおうか、いや、糸をかけてひっぱったら抜けるんじゃない、なんて夫婦で言っている間に連休に突入。

そしてついに昨夜、お風呂からあがってバスタオルで身体をふいている時、サーヤの歯が抜けたのです!

200605032
これが記念すべき「抜けた歯第一号」

リビングでテレビを観ていたパパ先生にすぐに見せにいきました。

サーヤは大はしゃぎ。どんな具合に抜けたのか、マーヤに興奮気味に話して聞かせます。マーヤもなぜか大はしゃぎ。夫も私も嬉しくなりました。

いろんな成長の節目がありましたが、歯がはえかわるのも嬉しいものですね。これから一本ずつ、大人の歯になっていくんだね。

最初に抜けた歯はそれぞれ、大切に取っておこうと思っています。私の宝物として。

これまでずっとマーヤの成長を追いかけてきたサーヤですが、歯が抜けるのはちょっとだけ早かったというのも成長が追いついてきた証拠かな、と喜んでいます。

マーヤの歯ももうすぐ抜けそうです。またみんなで大喜びしようね。

【Photo】「さーちゃんの歯が抜けたよ」パジャマ姿で記念写真(左・マーヤ、右・サーヤ)

|

« 悪ひきわけ | トップページ | グラグラグラ2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グラグラグラ2:

« 悪ひきわけ | トップページ | グラグラグラ2 »