« 年長さんになりました | トップページ | 試練の1日目は・・・ »

2006年4月11日 (火)

サーヤの試練

20060411 2人そろって無事、進級式を終えた日曜日の夕方、マーヤがぽつりとつぶやきました。

「ママー、マーヤね、水ぼうそうになったみたい。だって、さーちゃんと同じプツプツができてるもん」

そう言ってシャツをめくっておなかを見せてくれたのですが・・・ありゃりゃ・・・本当だ。

以前、マオさんが「きっちり2週間後に妹が発症しました」とコメントしてくださいましたが、我が家もきっちり2週間後に妹マーヤが発症です。ということは、続いて「おたふく風邪」もやってくるのか・・・?もはや「双子闘病日記」ですね。

昨日(月曜日)は「代休」だったのですが、今日からいよいよ新学期が始まります。初日から1人で登園することが決まったサーヤ。しかも、これまでの風邪などとは違って、マーヤは1〜2週間休むことになりそうです。

新しいクラスに馴染めるかどうか、マーヤが一緒にいても心配だったのに、どうなることやら・・・。

でも、親があれこれ心配すると、子供にその気持ちが伝わるのかも知れないと思い、つとめて平静を装っているのですが、難しいものです。

ちなみにマーヤの水ぼうそうはサーヤの時よりひどいようです。早くも全身に発疹がひろがり、かなりかゆいみたい。かゆみを軽減する方法ってありますか?

【Photo】サーヤ、1人で幼稚園に行くのいやだなぁ・・・(サーヤ)

|

« 年長さんになりました | トップページ | 試練の1日目は・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サーヤの試練:

« 年長さんになりました | トップページ | 試練の1日目は・・・ »