学校ごっこ
双子は今でも時々、「モモちゃん(サーヤ)」と「アカネちゃん(マーヤ)」という名前になってみなしごごっこをして遊んでいます。1年ほど前からは「学校ごっこ」バージョンも加わりました。
マーヤ扮する「アカネちゃん」が通っている小学校のクラスにサーヤ扮する「モモちゃん」が一日預けられるという設定です。私は担任の先生。
「みなさん、今日は小さいお友達をご紹介します。モモちゃんです。モモちゃんは保育所がお休みなので、今日一日、このクラスでお預かりすることにしました。みなさん、仲良く遊べますね?」
と私が言うと
アカネちゃんになったマーヤが「はーい!」と手をあげて言います。
「じゃあ、モモちゃん、アカネちゃんのお隣に座ってね」とサーヤをマーヤのそばに連れていき、わざと作り話で「こらっ!ケンタ!モモちゃんいじめたらダメでしょ!」などと言います。するとモモちゃんは「ウエーン」と泣き出し、アカネちゃんがモモちゃんの頭をなでなでして、「ケンタは悪い子ねぇ。泣いたらだめよ」となぐさめます。
ここで登場する架空の少年「ケンタ」が、今でも二人の会話に時々登場します。
「ケンタって悪いよねぇ」
「いつも先生におこられてるよねぇ」
それを聞いて「ケンタって誰や?」といぶかしがる夫。
ふふふ・・・それは女3人だけの秘密よ。
【Photo】aoiさんのリクエストにおこたえして、赤ちゃんの頃の写真を公開!取り急ぎ、キッチンカウンターに飾っていた写真立てをデジカメで撮ったので、画質がよくありませんが、ご容赦を(写真をクリックすると大きくなります)。向かって左がマーヤ、右がサーヤです。二人が食べているのはマリービスケット(袋のまま)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント