« さとりのおばけ | トップページ | あのひとにあいたい・・・ »

2006年1月17日 (火)

ばれました

20060117我が家の双子はまだまだサンタクロースを信じていて、このあいだのクリスマスにもたくさんプレゼントをもらいました。

虫の図鑑、メルちゃんのお風呂、レゴブロックの台座、絵本、そしておもちゃのシステムキッチン!

どれも気に入って、2人でしょっちゅう遊んでいます。

最近のことですが、システムキッチンが入っていた箱(これも「バスなの」とか「お人形さんの病院なの」とか言って2人のおもちゃになってます)をズルズルとひっぱってきて、マーヤが私に言いました。

「ママ〜、サンタさんって、おもちゃ作ってるんじゃなくて、トイザらスで買ったと思うよ。だってほら・・・」

マーヤが指さした箱の側面に、『トイザらス』のロゴタイプが・・・。

あちゃー、ばれました。

「あら、本当だ。サンタ村(2人はサンタクロースは複数いて、サンタ村に住んでいると信じています)では木のおもちゃとかは作るけど、プラスチックのおもちゃは作れないから、トイザらスとかで買うんじゃない?絵本とかも買ってると思うよ」

と答える私。マーヤは神妙な顔で聞いています。

「・・・ということは、サンタさんってお金持ちだね。だって、世界中の子供たちのために、いっぱいプレゼント買うんだもんね」

と私が続けて言うとマーヤがこう答えました。

「サンタさんはお金持ちに決まってるよ。だってサンタさんは神様だもん」

なるほど、なるほど、そうなんだ。

今年もサンタの神様、2人をあたたかくそして厳しく見守ってくださいね。

【Photo】サンタ村で作れない物は買ってくるから心配しないで(マーヤ)

|

« さとりのおばけ | トップページ | あのひとにあいたい・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ばれました:

« さとりのおばけ | トップページ | あのひとにあいたい・・・ »