「ファンタジア」な双子
子供服って毎年小さくなると言いますが、我が家の双子は小さめだからか、3年ぐらい着たりしてます。
1年目はちょっと大きめのサイズを買い、2年目は丁度よくなり、3年目もまだ着れる・・・そんなサイクルです。80cmのパジャマなんて、ずいぶん長く着てたんですよ。
この秋、マーヤはさすがに100cmの服が小さくなり、去年買った110cmが丁度。サーヤは100cmでも着れるものがあります。
去年は110cmを中心に買いそろえたので、今年の秋冬は特に困ることはないのですが、それでも買い物に行くと、ついつい買ってしまうんですよね、子供服。
我が家のお気に入りはGAP。おばあちゃんは、せっせとファミリアのお洋服を買って送ってくれます。
それから・・・実はもう一つお気に入りのお店があるんです。
それは神戸にお店がある「ファンタジア」。
上の写真は去年の秋に買い求めたスカートとカットソー。スカートは豹柄で大きなフリルになってます。
もう笑っちゃうぐらい、ぶっとんだ子供服のお店なんです。韓国製のものがほとんどで、お値段はリーズナブル。でも、デザインはかなり凝ってますよー。ウケを狙って、神戸に行った時は時々購入してます。
左の写真の巻き毛付き帽子も「ファンタジア」で買い求めたもの。最近ではあちこちで見かけますけど。双子が2歳の頃、この帽子をかぶらせてショッピングセンターに出かけたところ、中学生の女の子たちにバカウケして、「写真撮ってもいいですかー?」と言われました。
あ〜、この秋もウェスタンファッションとかさせたいなぁ。
我が家がよく行くのは三宮店と元町店。それぞれ三宮本通商店街と元町通り商店街にあります。 ギャル系ファッションがあふれているので、すぐにわかりますよー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント