貯めてます
現在、せっせとゴミ拾いポイントを貯めている双子ですが、マーヤはさらに別のものも貯めています。
それは・・・小銭。
以前は私と夫が1円や5円を入れている瓶から、こっそりこっそり自分の貯金箱に小銭をうつしていって、既に貯金箱は満杯に。今ではおもちゃ箱の隅っこに隠しているようです。(もしかしたら忘れているかも)
最近では、お買い物のたびにおしゃれキャットのお財布を首からさげて行き、「パパ、お釣りもらったらマーヤにちょうだい。マーヤ、お金貯めてるから」と言うんですって。
そうして貯まった小銭を何に使うつもりか尋ねてみたところ・・・
「ママがお金がない時、マーヤがこのお金でジュースを買ったりできるでしょ。ママ、お金がない時はマーヤに言ってね」
我が家ではお金はパパしか持ってないことになっています。私は子供にジュースを飲ませるのがいやで、お散歩の時に「ノド乾いた〜」と言われても心を鬼にして、「ママ、お金もってないの」って答えることにしているんです。だからかな?
そろそろお金の価値や大切さを本気で教えていかなければいけないのかも。皆さんは何歳ぐらいからお子さんにお小遣いを渡していますか?何歳ぐらいから渡したいですか?よかったら教えてください。
【Photo】ママ、マーヤがお金もってるから大丈夫よ(マーヤ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント