マーヤのママチャリ願望
「マーヤね、赤ちゃんが生まれたら、自転車に乗せて幼稚園に連れて行ってね、(延長保育の)○○教室に行かせてね、それからマーヤはお花やさんにお仕事に行くの」
ある日、マーヤが私にこんなことを言いました。
幼稚園の「お歩き組」のお友達は、ほとんどお母さんがママチャリで二人乗りや三人乗りをして、送り迎えをされてるんです。我が家は通勤ついでに私が歩いて連れて行くか、パパが歩いて連れて行くか、雨の日や時間がない時はパパの車で連れて行くか・・・ママチャリを持っていないので、歩きか車の毎日。そんな中、マーヤがママチャリに憧れていたなんて・・・。一度、ママチャリに乗ってみたいのかも知れませんね。
延長保育に憧れているというのも不思議な気分。イマドキの幼稚園は希望があれば18:00まで預かってもらえるんです。この延長保育を利用して、お仕事をなさっているお母さんも少なくないようです。
我が家は夫が日中、双子の面倒をみてくれているので、ほとんど利用したことがないのですが、子供は幼稚園に居残るお友達をうらやましく思っていたとは、正直ビックリ。
でも、子供を延長保育に預けて仕事をしたい、と言ってくれるのは、働く母としては嬉しい限りです。我が子に自分の生き方を否定されたら悲しいですものね。
そんなマーヤもサーヤと一緒に今日からまた幼稚園。楽しい新学期になりますように。ママも頑張る!
【Photo】夏休み、いっぱい遊んだよ(おもちゃの車に二人乗りするサーヤ(左)とマーヤ(右))
| 固定リンク
« 夏休みって短いよね | トップページ | 間違えた夜 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント