マーヤ海賊の仲間になる
なーんて書くと優雅ですが、ジージとバーバと一緒に佐世保までドライブし、西海パールシーリゾートで九十九島めぐりの周遊船に乗ってきたのです。
約一時間の周遊なんて子供たちは飽きてしまうかな・・・と思ったのですが、さすが夏休み、子供がいる家族向けに海賊船「 海王」の冒険クルーズ というのが用意されていました。
船内には海賊に扮そうしたお兄さんが三人乗り込んでいます。子供たちが参加するゲームもいろいろあり、周遊時間があっというまに過ぎるように工夫されています。
ゲームの中で子供たちを甲板に集めて「海賊の船長と対決して、勝った者を『真の海賊』と認める」というゲームがありました。海賊たちの「九十九島大作戦!」というかけ声とともに、全員で3つの決められたポーズから一つを選びポーズを取り、船長と同じポーズだった子が勝ち、というじゃんけんゲームの変則版です。
負けた子はその場に座らないと行けないのですが、うちの双子も含め、幼稚園児以下はあまりゲームのルールがわかっていないようで、ひたすら船長の真似をして勝ち残って(?)いました。いわゆる「後出し」(^^;)
最後五人ぐらいになった時、船長から「てめえら前に出てこい」と指示され、マーヤもサーヤもみんなの前に並ぶことに。緊張した面持ちでしたよ。
最終決戦は「後出し」ができないように、船長の前に立ってポーズを決めることになりました。3回目でサーヤが脱落、その後、男の子と一騎打ちをしたマーヤがなんと勝ってしまったんです。
「お前を『真の海賊』と認めるぞ」と船長から言われ、あれこれインタビューを受けるマーヤ。
名前や年齢、どこから来たか、誰と来たかなどを泣きそうな顔で答え、「大きくなったら何になりたい」と聞かれて、またまた「お花屋さん」と答えていました。
最後に船長から「海王クルーズ」のバンダナをプレゼントされ、上気した顔で私たちのところに戻ってきましたよ。
『真の海賊』マーヤがそのバンダナを宝物にしていることは言うまでもありません。
【Photo】マーヤが海賊だってことは内緒だよ(マーヤ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント