毎日が父の日・母の日
昨日は「父の日」でしたね。皆さんは何かイベントありましたか?
我が家は1週早く、幼稚園で父親参観があり、「パパの唄」をみんなでプレゼントしてくれ、「パパの顔」の絵入りの傘入れをプレゼントしてくれました。
昨日は夕食に夫が好きなお寿司をとってみんなでいただきましたが、当の双子はいまいち「父の日」ということがピンときていない様子。
「母の日」もそうだったんですよ。今年は夫の母に感謝の気持ちを伝えようとお昼ご飯を一緒に食べに行き、プレゼントもしたのですが、双子から「ママありがとう」なーんて言葉はありませんでした。
まだ4才ですからね、無理もないです。
でも、「母の日」じゃない時にしょっちゅう「ママの顔」と言って絵を描いてくれたり、お手紙を書いてくれたりします。ゴールデンウィークの途中にもマーヤから「ままいっぱいだっこしてくれてありがとう」と書いたお手紙をもらいました。
私にとっては毎日が「母の日」かも知れません。
【Photo】ママ、いっぱい抱っこしてくれてありがとう(三つ編みマーヤ)
※先週の正解は・・・※左がマーヤ、右がサーヤでした。かなりわかりにくい写真でしたね。ごめんなさい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント