« 戌の日に感じた幸せ | トップページ | サーヤがカラスをたたんだ話 »

2005年5月23日 (月)

気配りマーヤ

20050523次女マーヤはいつもまわりに気を配っています。家の中でも私がジャムの瓶のフタを開けようとして格闘しているとマーヤがトコトコやってきて「マーヤ、あけてあげようか?」と言います。

幼稚園でもあれこれクラスメイトの世話をやいているそうです。時にはおせっかいだったりするんでしょうけど。

先日、幼稚園から帰ってきてマーヤがパパにこんな報告をしました。

「Aちゃんがママの絵をいっしょうけんめい描いたのにBちゃんが『ガイコツみたい』って言ってAちゃん泣いたのよ。そしたら先生がBちゃんのことおこったの。ダメよねぇ、ママのこといっしょうけんめに描いたのに『ガイコツ』って言ったら。可愛そうよねぇ。」

マーヤは自分のことのようにおこっています。Aちゃんの気持ちが伝わってきたんでしょうね。

パパが言いました。
「そうだねぇ。Bちゃんはそんなこと言ったらよくないね。サーヤはどう思った?」

横で聞いていたサーヤは、こう一言。

「(Bちゃんは)言いたかったから言ったのよ」

あまりにクールな回答にパパ絶句。双子でも性格は180度違う二人です。

【Photo】言いたい人には言わせておけばいいのよねー(我が道を行くサーヤ)
※先週の正解は・・・※先週はマーヤでした。コメントくださった方は全員正解!

|

« 戌の日に感じた幸せ | トップページ | サーヤがカラスをたたんだ話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気配りマーヤ:

« 戌の日に感じた幸せ | トップページ | サーヤがカラスをたたんだ話 »