聞き間違い
って何のことかわかります?
これ、実は日曜日の朝にやっているテレビアニメ「ふたりはプリキュア」の主題歌の出だしの歌詞なんです。本当の歌詞は「一難去ってまた一難、ぶっちゃけありえない」。
「本当は『いちなんさってまたーいちーなん』だよ」と教えてあげても「だって、(幼稚園で同じクラスの)Yちゃんがそう言ってたもん」とサーヤもマーヤも主張し、二人で毎日大声で歌っています。
この歌詞、テンポも速く、幼稚園児にはちょっと聞き取りがたい言葉が多いので聞き間違いをするのも当然なのですが、幼稚園でみんなで解読した歌詞を教え合っているというのが笑います。そして間違いだらけの歌詞で一曲歌いきるんですよ。
この歌を二人が歌うたびに夫は「お前たちの歌詞の方が『ぶっちゃけありえない』わ」と苦笑しています。
他にもお絵かきをしながら、マーヤが一生懸命に文字を書いていたのですが、見てみるとドアの絵の上に「どわをあけます」と書いていました。
マーヤには「ドア」が「ドワ」に聞こえていたのかと思うと、またまたおかしくて心の中で笑ってしまいました。
しっかりしているようで、まだまだまだまだ4歳児です。
【Photo】ドワじゃなかったの?(何か食べてるマーヤちゃん)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント