双子の性格の違い
これもよく聞かれる言葉です。我が家の双子の場合でお答えすると、性格はある部分180度違います。
人見知りしないとか、よくしゃべり、よく笑い、よく怒り、よく泣く・・・といったところは共通ですが、人との関わりの部分がちょっと違うんです。
サーヤは甘えん坊で、すぐに「抱っこ〜」と言ってきます。マーヤはしっかり者で、抱っこしてもすぐに腕の中から飛びだそうとします。
甘えん坊サーヤはすぐに「まーちゃん、やって〜」とマーヤに頼み、しっかり者マーヤは「いいよ」と答えてやってあげています。
そんな二人ですが、パパに怒られた時の反応は逆転します。
サーヤはすぐに「ごめんなさい」と謝るか、納得できない時はどんなに怒られても涙をこらえてキッとパパをにらみかえし、一歩も退きません。その根性たるやすごいものがあります。
一方マーヤは意外にへなちょこで、怒られるとすぐに泣きます。怒られたこと自体がショックな模様。「みんなマーヤにダメって言うのよ」と言いながらしくしくと悲しそうに泣くんです。泣く方向がちょっと違うぞ。
人に甘えているように見えてサーヤは実はマイペース・・・っていうか、自己中心。一見、我が道を行くタイプに見えるマーヤは人の評価を気にします。
でも、性格はまだまだ変わるので決めつけてはいけませんね。これからどんな女の子に成長するのやら・・・。
【Photo】2才の頃のマーヤシリーズ(1)今とあんまり変わらないような・・・?ちょっと赤ちゃんっぽいかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント