遺伝子の誤算
あまり人様に告白したことがなかったのですが、実は私ずっとコンプレックスに思っていることがあります。
それは・・・「一重まぶた」
一重というか、かすかに奥二重なのですが、パキッと二重になっている方たちを見るとうらやましく思ってしまいます。高校生の頃なんかアイプチを使ってみたりしたのですが、不器用ゆえうまくいかず、ため息の毎日。アイメイクだって、どこに塗っていいかわかりません。外見なんてあんまり気にしてない、みたいな男性が二重まぶただったりすると「私にちょうだいよ」とマジで思ってしまいます。
そんな私と違って夫はハーフと間違えられることもあるほど、クッキリパッキリの顔立ちです。当然、クッキリとした二重まぶた。
私思ったんです。この人と結婚すればクッキリ二重まぶたでクリクリまき毛のお人形みたいな子供が生まれるわ・・・と。
そして生まれてきた双子は・・・私と同じ一重まぶたでした。やや奥二重?
赤ん坊の顔は変わると信じて成長を待っていたのですが、4才になった今でもやっぱり一重です。髪の毛もストレートでザ・日本人って感じでしょ?
最近になって夫に「あなたと結婚したら絶対に二重の子が生まれると思ってたのに・・・」と告白すると、夫は一言「日本人の優性遺伝は一重やで」。
えー?!!!そうなのー?!!!
かなりショックでした。
ということは、夫に似て料理が上手な双子に成長し、中学生になったら自分でお弁当を作る子供になる・・・というのも私の妄想かも知れません。
料理に関する優先遺伝はどっちになるのでしょうか。
【Photo】あたしって一重なの?(やや奥二重のマーヤ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント