« 初めてのラブレター | トップページ | お菓子のありか »

2004年11月 8日 (月)

漢字が読めた!

20041108サーヤもマーヤもひらがなは随分読めるようになりました。まだ一文字、一文字区切りながらですが、絵本をひっぱり出してきては、指でなぞりながらゆっくりゆっくり声を出しながら読んでいます。読める、ということが嬉しいようで、一文読んでは「読めたよー」と満面の笑顔で報告してくれます。(まだ読書の段階にはいきついていませんけど)

先日、トイレに入っていたサーヤが「ママー、サーヤ漢字が読めたよー!」とトイレから飛び出してきました。

なんのこっちゃ、と思いつつ「ママ、来てー」と言われるままにトイレについていくと・・・

「ほら、『と』でしょ?」

サーヤが指さしているのはウォシュレットのストップボタン。「止」と書かれていました。確かに「とまる」の「と」だ。

「サーヤね、道路にね『止まれ』って書いてあるのを覚えてたの」

ほほー、なるほど。幼稚園に行く道すがらに道路標識や道路そのものに大きく「止まれ」と書かれています。一度、その字をなんと読むのかと聞かれて「『とまれ』よ。『止』は漢字」と教えたことがありました。

たった一文字の漢字ですが、サーヤが一番最初に覚えた漢字として記憶にとどめておきたいと思いました。

【Photo】はい!私、漢字読めました!(サーヤ)

|

« 初めてのラブレター | トップページ | お菓子のありか »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漢字が読めた!:

« 初めてのラブレター | トップページ | お菓子のありか »