台風ともにやってきたもの
台風23号、ものすごかったですね。我が家は北からの暴風が夜2時間ほど吹きまくり、屋上にある四方と天井がアルミサッシでできているペントハウスが割れそうで、夫と二人でガムテープを貼ったり手でおさえたりして二人でドキドキしました。各地で甚大な被害をもたらしたようで、多くの方が亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。
前の晩から大型の台風が来るのがわかっていましたから「幼稚園どうしよう」と夫に相談してみたところ、マーヤは風邪っぽくグズグズ言っていたので休ませることに。その話を聞いていたサーヤが「サーヤ、幼稚園行きたい!」と言うので一人だけ連れて行くことにしました。
結局、朝7時過ぎに警報が出て幼稚園の連絡網で「今日は休園です」と連絡がありました。ちょっとほっとした私。「今日は台風だからずっとおうちで遊んでてね」と言い残して会社に行きました。
雨がどんどんひどくなるので電車が止まる前に、と定時で退社し帰ってみると玄関に新しい子供用の長靴がありました。
え〜?この雨の中どっか行ったの〜?
「ママー、お帰りー」と玄関まで走ってお迎えにきてくれたマーヤちゃん。「ほら見て〜」と手のひらを見せてくれたのですが、そこには赤いプツプツが・・・。
夕食を作っていた夫がこう言いました。「マーヤ、手足口病や」
え〜?手足口病(てあしくちびょう)〜?
子供が生まれるまでは聞いたこともなかったこの病気、ついに我が家にもやってきました。足にもプツプツができてきて、台風の中、夫は二人を連れてかかりつけの小児科に行ってきたようです。その際にマーヤが「この長靴痛い」とあんまり言うのでサイズが小さくなったのかと思い、大きなサイズを買いに行ったとか。(実はプツプツができて痛かったそうです。)
手足口病になったら幼稚園に行ったらいけないそうですね。他のお子さんにうつるから。ってことは、サーヤにもうつるじゃん。いや、もううつっているのかも。
ということで昨日の休園に引き続き、今日と明日は二人とも自宅待機となりました。大変なのは育児主担当のパパなりけり。健闘を祈る!
【Photo】マーヤ、プツプツできちゃったのよ(マーヤのセルフポートレート)
| 固定リンク
« おばけの家 | トップページ | 素敵な目覚まし時計 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント