« 2学期がはじまって | トップページ | さよなら3歳 »

2004年9月 3日 (金)

火災訓練

200409039月1日は「防災の日」だったんですね。失念しておりました。
「防災の日」に書こうと思っていたネタなのですが、遅ればせながらご紹介を。

ある日、サーヤとマーヤが二人でこんな会話をしていました。

マーヤ「火事になったらお洋服持って逃げなきゃ」
サーヤ「サーヤ、(ぬいぐるみの)ウサギさん持って逃げる」
マーヤ「マーヤも(くまのぬいぐるみの)めーちゃん持って逃げる」
サーヤ「お洋服もお人形もいっぱいいっぱい持って逃げるの?」
マーヤ「そうよ。あっ!ピアノのご本も持って逃げなきゃ」
サーヤ「ピアノは大きいから持っていかないの?」
マーヤ「そうよ。ピアノはまたパパとママが買ってくれるよ」

(^^;)おいおい・・・。

でも確かにピアノはまた買えますが、先生に赤鉛筆で花マルとかいっぱい書いてもらった本は二度と手に入りませんものね。お人形にもお金で買えない思い出がいっぱいつまっています。

二人の会話を聞いていたパパが言いました。

「火事になったら何も持たずに逃げなさい」

・・・正論です。

でもママは火事になったらサーヤとマーヤとルークを持って逃げるからね。

【Photo】消防団・・・ではありません。朝から雨だったので、カッパを着て幼稚園に行くマーヤとサーヤ

|

« 2学期がはじまって | トップページ | さよなら3歳 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 火災訓練:

« 2学期がはじまって | トップページ | さよなら3歳 »