« 男親の教育 | トップページ | 死なない子 »

2004年8月 4日 (水)

キャミ派

20040804これまで子供の肌着のデザインには無頓着でした。赤ちゃんの頃は使い込んだ肌着の方が汗を吸いやすいと聞き、甥っ子やご近所の方からいただいたおさがりの肌着を着せていましたし、その後も冬は半袖、夏はランニングタイプの肌着を着せていました。胸にワンポイントのイラストがついている普通のタイプです。

昨年の秋、私の母からもらったワコールの福袋の中に可愛くてちょっと生意気なキャミソールとショーツのセットがはいっていました。サイズは100cmで双子たちには大きかったので着せずにそのままとっていたのですが、この夏そろそろサイズも合うかなと着せてみると・・・可愛い〜!

ランニングだと中性的ですが、キャミソールの細い肩ひもは女の子らしさをかもしだします。それにおそろいのショーツというのが生意気です。

以来、すっかりキャミソールにはまり、あちこちのお店で見てまわっています。

キャミソールはそれだけでも可愛いですが、肩ひもが細いのでノースリーブのワンピースを着せる時など便利です。

ネットでも探してみると・・・あるある。子供用でも大人みたいなデザインのものや、キャラクターものなどいろいろあります。しかも上下セットでも1000円以下のものが結構あってリーズナブル。

サイズも100cmから160cmまでいろいろあるようです。

当の双子はあまり関心をもっていませんが、おしゃまな女の子だったら喜ぶかも。大人の真似をしてみたいおませな女の子へのプレゼントにいかがですか?

【Photo】写真ではちょっとわかりにくいですが、水色の地に白い小さな水玉がついたちょっぴり生意気なデザインのキャミです(モデル:サーヤ)

|

« 男親の教育 | トップページ | 死なない子 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャミ派:

« 男親の教育 | トップページ | 死なない子 »