« マーヤは力持ち | トップページ | 酔っぱらいの双子 »

2004年6月24日 (木)

軍隊生活をかいまみた午後

20040624風邪をこじらせて(?)ついに気管支炎になってしまいました。
双子出産以来、自分の病気で会社を休んだことがなかったのですが、咳がとまらず熱もあるので、今日は休んで自宅で安静にしています。

午後3時頃、私がベッドで寝ていると幼稚園にお迎えにいったパパと双子が帰ってきました。そのまま寝室で様子をうかがっていたのですが・・・。

我が家は私が会社で仕事をし、父親が育児を担当してくれています。男の子育てについては、以前にも書きましたが、軍隊式でなかなかすごいものです。

今日もだまって聞いていると、まず玄関からあがると「靴下ぬいで洗濯機に入れろー」の号令からはじまり、「うがいして手を洗えー」、「終わったらバッグと水筒を持ってこいー」と次々に号令が発令されます。

幼稚園には連絡帳があって幼稚園からのプリントなどがはさまれてくるのですが、どうやらバッグから連絡帳を自分で取り出して「お願いします」と言ってパパに渡している模様。すると軍隊長のパパが「はい、お疲れ様」と言って連絡帳を受け取っているようです。なんだかすごいでしょ?

途中で「マーヤ、何か飲みたい」などと言い出すと「全部終わってからだ!」と言われ、途中で投げ出すことも許されません。

途中でぐずぐずしようものなら「お前の頭の中には何が入ってるんだ」と詰問されます。「エイヨウ(栄養)・・・」と答えると「そうか、栄養か、パパはお水が入っているのかと思った。栄養が入っているならちゃんとしなさい」と言われます。

私だったらついつい自分で服を脱がせて、着替えさせて、バッグの中を片づけて、ノドが乾いたと言われたら、「はいはい」と言ってカルピスでも飲ませてしまうことでしょう。

でも、給食袋からコップとお箸と歯ブラシを出して、水筒を流しにもっていき、すべての「仕事」が終わると3人でお風呂に入り、キャアキャア遊んでいました。お風呂では優しい軍隊長のようです。

【Photo】パパ軍隊長の命令には絶対服従なのよ(サーヤ)

|

« マーヤは力持ち | トップページ | 酔っぱらいの双子 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 軍隊生活をかいまみた午後:

« マーヤは力持ち | トップページ | 酔っぱらいの双子 »