お別れのときは泣いてもいいけど
「まーちゃんね、MちゃんとYちゃんが幼稚園で『ママー、ママー』って泣いてたからね、『泣かないで』って言ってあげたの」
「そーお。MちゃんもYちゃんも泣いちゃって可愛そうだね」とかえすと・・・
「あのねお別れのときは泣いてもいいけど、そうじゃないから『泣かなくていいよ』って言ったのよ。だってまたお迎えにきてくれるでしょ?だから泣かなくてもいいのよ。」
サーヤもマーヤもジージとバーバのおうち(祖父母の家)から帰る時や私の妹が2〜3日遊びにきて帰ってしまう時など大泣きします。それはきっと『お別れのとき』なんですね。
幼稚園では「パパー、パパー」とも「ママー、ママー」とも泣かずに、さっさと園庭に消えていってしまうサーヤとマーヤです。その後ろ姿をいつまでも見つめているのは親の方です。
【Photo】お別れのときは泣いてもいいのよ(マーヤ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント