« 結婚しませんか? | トップページ | マーヤ眠れない夜 »

2004年2月11日 (水)

母子家庭の日々

20040211このあいだの週末は2日間とも育児主担当の夫に所用があり、私と双子(と飼い犬・ルーク)だけで日中を過ごしました。女3人(と犬1匹)の生活はさぞや気楽なものかと思いきや・・・慌ただしい2日間でした。

朝ご飯を食べさせるだけでも一苦労。うちの双子は少食で、食事にとても時間がかかります。しかも、ぺちゃくちゃ二人でおしゃべりしながらなので、時間がかかるわりにはほとんど食が進んでいない状況。なんとかおだてたり叱ったりしながら食べさせて、やっと後かたづけ。

後かたづけをしているとおもちゃの取り合いで早速ケンカが始まります。なるべく仲裁はしないようにしているのですが、ほったらかしにしておくと次第にすごいケンカに。「まーちゃんんが貸してくれない〜」と言いつけにくる子、むくれている子。

なんとか丸くおさめて遊ばせていると、今度は「まーちゃん、『魔女の宅急便』見たい」と言い出し、するともう一人が「さーちゃんは『おしゃれキャット』がいい」とまたまたケンカ。

「順番、順番」と言ってDVDを見せてあげることに。しばらくは大人しく見ている二人ですが気づいたらゴソゴソとおもちゃをひっぱりだし、どこまで広げるのかとだまって見ているとあっというまに部屋中おもちゃでいっぱいに。後で片づけさせたらいいか、と思いつつもストレスがたまる私。

ふと見るとキッチンにマーヤが。「何してるの?」「あのね、まーちゃんね、お菓子食べたいの」「10時になるまで待ちなさい」「いやだ〜」・・・なだめているうちに10時になります。

おやつの時間も大わらわ。「ママー、ミルクこぼしたー」「ママー、(こぼしたミルクを)ルークがぺろぺろしてる〜」「こらールーク!」

あっという間にお昼ご飯の時間です。これまた食べない双子たち。なんとか食べさせ、後かたづけ。

ごはんを食べたら眠くなったのか、一人がトロンとしています。「さーちゃん、眠たくなった?お昼寝しようか?」しめしめ、これで一人片づくぞ、と思ったものの、パジャマに着替えさせてベッドに連れて行ったとたんに元気になるサーヤ。マーヤもルークもやってきて、ベッドは遊園地と化します。

お昼寝作戦はあきらめて、午後の苦行に入る私。ほっと一息つこうとトイレに入っていると、
「ママーどこー?」と双子が入ってきます。おいおい・・・。

午後も何度もケンカして、いろんなことを母に要求し、それでも元気いっぱいの双子たち。

夕方になったので洗濯物を取り入れます。洗濯物を一緒にたたんでくれるのは助かるのですが、そのうちに洗濯物の取り合いでまたケンカ。

晩ご飯の用意をしていると、おままごとのごはんをキッチンに持ってきてキッチンの中で遊ぼうとします。もう怒る気力もない私。夫が帰ってきた時にはもうクタクタ。

こんな毎日を過ごしている夫に感謝と尊敬の念をあらためて抱いた私でございました。

【Photo】ママー、お店屋さんだよー(サーヤ&マーヤ)

|

« 結婚しませんか? | トップページ | マーヤ眠れない夜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母子家庭の日々:

« 結婚しませんか? | トップページ | マーヤ眠れない夜 »