ノコイさん
最近、双子たちの会話に「ノコイさん」という人が時々登場します。
「ノコイさんもおいしいって言ってたね」などと、突然言い出すので、「ノコイさんって誰?」とたずねてみるのですが、そのたびに「ノコイさんよ」と当然知ってるだろう、といわんばかりの返事をされてしまいます。夫もノコイさんについてはまったく心当たりがないようです。
先日、勇気をもって二人に聞いてみました。
「ノコイさんってどんな人?」
「(髪の毛を両手でくるくるっと巻く真似をして)こんな髪した人よ」
「ノコイさんって男の人?女の人?」
「女の人」「おねえちゃん!」
「ノコイさんってどこに住んでるの?」
「んーっとね・・・遠いところよ」「山に住んでるの、車で行かなくちゃ」
どうやら二人の間には「ノコイさん」についての共通認識があるようです。なんでママは知らないの?という表情で、私の質問に答えていました。
子供が小さいうちは、こんなことってしばしばあるそうですね。「玄関にいつもアヒルがいるよ」とか、「(死んだはずの)おじいちゃん、いつもニコニコしてるね」と言い出したり・・・。
「ノコイさん」は二人の空想の世界の人物なのか、二人にだけ見えている人なのか不明ですが、二人の会話から推測すると、悪い人でもなさそうなので、よろしくおつきあいいただこうかと思っています。
でもやっぱり気になる「ノコイさん」でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント