双子の赤ちゃんごっこ
「今日はまーちゃんママ」
「サーヤはさーちゃん赤ちゃん」
から始まります。
日によってお母さん役と赤ちゃん役はコロコロ変わります。時には「マーヤお父さん」なども登場します。
赤ちゃんになった方は「ウニャウニャ」と言って甘え、部屋の中をハイハイで動きまわります。お母さん役になった方は慈悲深い目で赤ちゃんを見つめ「赤ちゃん、どうしたの?ミルク欲しいの?」などと言いながら、エプロンを着せてあげたり、寝かせてあげたり、赤ちゃんのお世話をします。そして私たち親に「この子さーちゃん赤ちゃんなの」と教えてくれます。
赤ちゃん人形も欲しいようですが、(11月20日の日記ご参照)、お人形なしでも赤ちゃんごっこを
楽しんでいます。同じ年の双子ならではの遊びです。
【Photo】赤ちゃんのお世話は大変なのよ(マーヤ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント