« 双子の家族観 | トップページ | 我が家の人間関係 »

2003年10月29日 (水)

カミは切ってもいい?

20031029最近、ハサミを使い出した双子たち。小さな指を切らないか、母はドキドキです。

いろんなものが切れるのが面白いらしく、手当たり次第、切ろうとするので「紙は切ってもいいけど、他のものはダメ!」と言い渡しました。

ある日、マーヤの前髪の一部が妙に短いことに気づいた母。そういえば部屋のあちこちに2センチぐらいの短い髪の毛が落ちていて、「抜け毛の季節かな〜」などと呑気に考えていたのでした。

「まーちゃん、もしかして前髪自分で切った?」
「うん」
「自分で切ったらだめでしょう?あぶないよ」
「だって、ママ、カミは切っていいよって言ったもん」

母の完敗・・・。

「カミ(紙)はいいけどカミ(髪)はダメ」と言っても3歳児の理解を超えそうでしたが、「こういう紙は切ってもいいけど、髪の毛はダメよ。だって目にハサミが入ったらあぶないでしょ?」と言い渡しました。

理解できたかどうかわかりませんが、その後、前髪カット事件は起こっていません。多分、一度切ってみて好奇心が満足したのだと思います。

小さなお子さんがいる親御さん、どうぞお気をつけて(^^)

【Photo】妙にまんなかの前髪が短いマーヤ

|

« 双子の家族観 | トップページ | 我が家の人間関係 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カミは切ってもいい?:

« 双子の家族観 | トップページ | 我が家の人間関係 »